2019-11

活動記録>市政活動

2019-11-27 本会議質問 その(1)

~子育て支援における美容院との連携について~美容院で過ごす時間は、子育て世代にとっても、ほっとひと息つけるリラックスタイム髪を切っている時間の何気ない会話や挨拶から、美容師がお客様の心配ごとやお困りごとに気付かれることも多々あるとのこと。子...
活動記録>市政活動

2019-11-11 今日は何の日!?

愛知県警察では、毎月11日を『横断歩道の日』に指定し、交通安全の広報・啓発活動や横断歩道における歩行者の安全確保を図っています。令和1年11月11日 11時11分、東海三県(愛知・岐阜・三重)で一斉に広報・啓発活動が行なわれました。また緑区...
活動記録>市政活動

2019-11-10 緑区防災フェスタ2019

緑区防災フェスタ2019が開催されました。初の取り組みのひとつ、陸前高田市との交流について中学生から発表。・自分で防災意識を高める・実際に行ってみて学ぶことができた・当たり前と思っていることが当たり前ではない自分たちが感じたことを素直に伝え...
活動記録>市政活動

2019-11-07 水道イノベーション賞【特別賞】受賞

QRコードを活用し、応急給水栓・地下式給水栓の開設情報を携帯電話やスマートフォンを利用し公開する、名古屋市水道局の取り組みが表彰されました。従来の方法より、圧倒的に情報公開の時間が短縮されます。(約2分で開設情報の公開開始)災害時には、迅速...
活動記録>市政活動

2019-11-01 オレンジリボン キャンペーン2019

11月に入りました。名古屋市では「名古屋市児童を虐待から守る条例」が平成25年4月に施行され、毎年5月と11月を児童虐待防止推進月間と定めています。また11月は全国的な取り組みとして「オレンジリボン キャンペーン」が実施されています。今年度...