活動記録>市政活動 2025-01-19-なごやさいマルシェ 1月18日(土)・19日(日)の2日間、久屋大通公園 エンゼル広場にて、なごやさいマルシェが開催されました。新鮮!採れたて!名古屋の農家さんが作った、なごやさいを直売。イベントも盛りだくさんで、多くの皆さまにご来場いただき、心より感謝申し上... 2025.01.19 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2025-01-12 成人式 緑区成人式式典に来賓出席。今年の担当は、母校神沢中学校。成人式プロジェクト作成の懐かしい映像が流れると、会場は歓声と笑いに包まれ、式典が開始されました。毎回成人式には直筆で一文字贈り、今年は「笑」を。笑顔あふれる未来になるようお祈りいたしま... 2025.01.12 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2025-01-11 徳重だいこん 徳重だいこん収穫。去年よりは、大きかった!にんじん位のサイズでしたが。来年こそは、だいこんサイズを目指して。この投稿をInstagramで見るTakahiro Iwamoto(@ganchan7584)がシェアした投稿 2025.01.11 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2025-01-09 あいちの伝統野菜・徳重だいこん あいちの伝統野菜・徳重だいこん収穫体験。徳重小学校にて、児童たちが育てた徳重だいこんを収穫。収穫後、調理実習でだいこんもちを作り、試食。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。また、「徳重」という自分たちが住んでいるまちを知るきっかけに... 2025.01.09 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2025-01-01 謹んで新春のお慶びを申し上げます 2025年は、十干の乙(きのと)と十二支の巳(み)が組み合わさった、乙巳(きのと・み)。始まりの年とも言われ、645年「大化の改新」も乙巳。日本最初の元号「大化」が始まり、現在「令和」。本年が穏やかで笑顔あふれる年になりますように。 2025.01.01 活動記録>市政活動