活動記録

活動記録>市政活動

2011-03-14 当選証書付与式

この度の東日本大震災において、被災された皆様にお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧・復興に対して名古屋市としてできる限りの支援に努めてまいります。震災発生直後に行われた、出直し市会選挙において、6153票の付託をいただき、再び市議会に...
活動記録

2011-03-03 まじめに! まっすぐ! とどけます!

1.待機児童ゼロ! 働くパパ・ママ応援!2.学校給食費の無料化!3.中学生までの通院医療費無料化!4.老後の不安ゼロ! 長寿医療制度の医療費を無料化!5.失業率ゼロ! 雇用対策予算を拡大!6.融資制度を充実、経営者を支援!7.地下鉄開業、地...
活動記録>市政活動

2011-03-02 皆さんとともに歩んだ4年間

政治家の秘書の経験もなく、政治家の息子でもない普通のサラリーマンが、地域の皆さまのご支援により、平成19年4月に初当選させていただきました。地域密着、生活者の立場にたった活動に重点を置き、日々活動を行って参りました。1.小児救急ネットワーク...
活動記録>市政活動

2011-02-13 開所式

2月6日のトリプル投票の結果を受け、名古屋市議会議員選挙が約1ヶ月前倒しとなりました。いよいよ選挙を目前に控え、好天に恵まれた2月13日大安吉日、無事、事務所開所式を行うことができました。当日は、約200名の皆様にご列席いただき、激励してい...
活動記録>市政活動

2011-02-11 manaca(マナカ)デビュー

平成23年2月11日、雪の降る中、アスナル金山でmanacaオープニングセレモニーが開催されました。manacaには、誰でも使用できる無記名式manaca(大人用のみ)と、紛失しても再発行できる記名式manaca(大人用・子ども用・割引用)...
活動記録>市政活動

2011-02-07 トリプル投票

今回の知事選挙に対し、多くの皆さんのご支援を賜りましたことを深く感謝申し上げます。選挙の結果に関しては大変重く受け止めており、これからの岩本たかひろの政策にしっかりと反映させてまいります。今朝、野並駅で街頭活動に立たせていただき、岩本に対し...
活動記録>市政活動

2011-01-19 消防表彰式

平成23年1月19日、平成23年度緑区消防表彰式が開催されました。消防署長、消防団連合会長より、消防に対してご協力をいただいた事業所、協力者、消防団員、またご家族の方々に対し、感謝状や表彰状が授与されました。今回、緑区公職者代表としてご挨拶...
活動記録>市政活動

2011-01-17 議案説明会

平成23年度当初予算(財政局案)の議案説明会が開催されました。今回の当初予算(財政局案)には、予算編成の透明化を目指す取り組みがなされ、市民から募った意見を参考にしながら、これからの本予算の編成を進めてまいります。この説明会資料は、区役所、...
活動記録>市政活動

2011-01-16 もちつき大会

毎年恒例のもちつき大会が、ざわざわ森で開催されました。雪がちらつく中、子どもからお年寄りまで総勢100名を超す皆さんが参加されていました。最近では、なかなかこのような季節を感じる行事も少なくなっています。このことが顔の見えない地域となり、人...
活動記録>市政活動

2011-01-13 学童懇談会

平成23年1月13日、緑区選出の公職者と緑区学童連絡協議会の皆さんとの懇談会が開催されました。現在、留守家庭児童健全育成事業に対しての名古屋市からの助成金は、平成22年度より国基準の金額に合わせました。受け入れ児童数によっては、平成21年度...