2011-05

活動記録>市政活動

2011-05-31 理容組合ボランティア清掃

理容組合緑支部主催により、第16回目の扇川清掃が行われ、理容組合の皆さんとともにボランティア清掃に参加をしました。季節外れの台風の影響もあり、上流から下流にごみが流されていたので、若手の皆さんとともに、鳴海駅周辺から上流に向かって川の中を清...
活動記録>市政活動

2011-05-29 平成23年度総合水防訓練

平成23年度総合水防訓練が名古屋市内で一斉に実施されました。緑区では鳴海東部小学校で住民参加型訓練が行われ、新海池公園では水防工法訓練が行われました。この訓練は、集中豪雨や台風などの風水害を想定し、東海豪雨水害以降、検討・実践されてきた各種...
活動記録>市政活動

2011-05-28 ささしまライブ24地区視察

ささしまライブ24地区の整備の状況について、視察に行ってきました。ささしまライブ24地区は、名古屋駅の南に位置し、名古屋市の玄関口として、国際歓迎・交流の拠点、活気と魅力に満ちたまちづくりをめざしています。平成17年には、「愛・地球博」のサ...
活動記録>市政活動

2011-05-26 東山動植物園 お花畑「花いっぱいプロジェクト」

今年も東山動植物園再生プランの一環として、昨年好評をいただきました「花いっぱいプロジェクト」が実施されます。今年の花壇のテーマは「心に花を」で、春と秋、市民参加型のフレンドリー花壇と、企業等参加型のオーナー花壇に分けて実施されます。名古屋市...
活動記録>市政活動

2011-05-19 都市消防委員会 現場視察

名古屋市防災指令センターは、市役所東庁舎8階にあります。平成20年度から3ヵ年で指令管制システムの更新が行われるのに伴い、今回、現場視察を行いました。更新内容として1.GPS機能を有する携帯電話やIP電話についても、固定電話と同様に、通報位...
活動記録>市政活動

2011-05-15 桶狭間古戦場まつり

昨年完成した桶狭間古戦場公園において、今年も桶狭間古戦場まつりが開催されました。地元学区の区政協力委員会や桶狭間古戦場保存会などの皆さんのご協力により、慰霊祭、古戦場史跡めぐり散策ツアー、スタンプラリー、郷土史家 梶野渡さんによる講演会、万...
活動記録>市政活動

2011-05-13 堀川フラワーフェスティバル

今年で5回目のフラワーフェスティバルが、5月13日から28日までの期間、納屋橋周辺において開催されています。会場周辺は市民の皆さんによって作られた、手作りのバスケットで埋め尽くされており、初日の5月13日には盛大にオープニングセレモニーも開...
活動記録>市政活動

2011-05-08 東山公園春まつり

3月19日から5月8日まで、恒例となっている第61回 東山公園春まつりが開催され、期間中さまざまなイベントが行われました。最終日の今日、植物園においては、合掌造りで筝曲普及会、都山流尺八楽会の皆さんによる演奏会が行われ、フラワーステージにお...
活動記録>市政活動

2011-05-06 緑区小中学校PTA協議会

緑区小中学校PTA協議会総会が行われました。日ごろから子どもたちの教育、地域の活動に対し、PTAの役員の皆さんには多大なるご尽力をいただいております。その皆さんから、今の教育の抱える問題、課題について、現場の生の声を聴かせていただける機会で...