活動記録 2010-5-6 ユメリア徳重オープン 緑区の著しい人口増加にともない、緑区東部の行政サービスの拠点として、区役所支所、地区会館、保健所分室、図書館の公共施設と民間の商業施設を一体とした施設がオープンしました。(商業施設のオープンは秋頃予定)施設の愛称である「ユメリア徳重」は、夢... 2010.05.06 活動記録活動記録>市政活動
活動記録 2010-5-1 おんたけ休暇村植樹祭 この植樹祭は、おんたけ休暇村キャンプカウンセラーのOB、現役のみなさんにより、「名古屋市民おんたけ休暇村」の存続を呼び掛けるイベントとして開催されました。私も自民党市議団の先輩、同僚議員と参加させていただきました。昨年8月に子どもたちと体験... 2010.05.02 活動記録活動記録>市政活動
活動記録 市政報告会 4月の臨時議会も終わり、各地域で市政報告会を行っております。内容は主に2月定例会においての、平成22年度・予算に関する内容を報告させていただきました。昨年12月臨時会において市民税10%減税を行っても、福祉・教育の分野において、市民サービス... 2010.04.30 活動記録活動記録>市政活動
活動記録 平成22年度も引き続き巡回開始 皆さんの声が議会を通じて行政を動かし、この自動車図書館の存続が実現しました。2月定例会において復活し、平成22年度も引き続き巡回が開始されました。平成22年5月6日に緑区に徳重図書館がオープンすることにより、徳重図書館から半径1.5km以内... 2010.04.26 活動記録活動記録>市政活動
活動記録 2010-4-18 徳重消防団入団式 新しく熊の前消防団ができ、学区変更に伴い徳重消防団からも団員さんが移動になりました。私も徳重学区でお世話になっている一人として、地域防災の要である徳重消防団に入団しました。消防団のみなさんは「自分たちが住む地域を自分たちで守る」という精神を... 2010.04.18 活動記録活動記録>市政活動
活動記録 2010-4-11 4.11 START新自民 昨年の夏の衆議院選挙の大敗を受け「自民党は今までのままでははいけない」と、国民の皆さんから審判を受けました。自民党愛知県連ではこの結果を真摯に受け止め「変わらなければいけない」ではなく「生まれ変わらなければ」新しい自民党でなければ、皆さんに... 2010.04.12 活動記録活動記録>市政活動
活動記録 2010-4-3 戸笠さくら祭り このお祭りは、春のイベントとして毎年1000人を超える来場者の皆さんに楽しんでいただいています。地域の方々や商工会の皆さんがブースを構え、焼きそば、串かつ、たませんや飲み物など屋台的なものを出しながら、一日楽しんでいます。私も商工会のブース... 2010.04.04 活動記録活動記録>市政活動
活動記録 2010-4-3 桶狭間さくらまつり 桶狭間大池のさくらまつりの会場です。桶狭間は全国的な知名度のあり、今年は桶狭間の戦いから450年の記念すべき年ということで、一年を通じてさまざまなイベントが予定されています。また、桶狭間古戦場公園は今年整備されて、地域の皆さんのお力添えもあ... 2010.04.03 活動記録活動記録>市政活動
活動記録 春風コンサート 私の母校の神沢中学校には、伝統ある合唱部があります。全国大会で金賞を受賞するなど、コンクールでは優秀な成績を数多くおさめ、中学校を代表する部活動となっています。その合唱部が緑文化小劇場で、今年で4回目になる春風コンサートを開催しました。三部... 2010.03.27 活動記録活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 堀川の浄化について 堀川では、平成19年3月から3年間の社会実験として木曽川からお水をいただいて、どれだけの水質が改善され、きれいになったことでどれだけの生物が戻ってくるのか地域の皆さん、行政、木曽川流域の皆さんのご理解とご協力をいただいて行われました。私も平... 2010.03.23 活動記録活動記録>市政活動