2021-01

活動記録>市政活動

2021-01-28 扇川緑道へ桜の植栽

扇川緑道へ桜の植栽を地元の皆さまと。植栽した品種は、大寒桜(オオカンザクラ)昨年度参加した、陸前高田市での『桜ライン311』桜の植栽を思い出します。一日も早く穏やかな日が訪れるよう願いを込めて。
活動記録>市政活動

2021-01-25 インターンシップ 2021 春 二次選考会

インターンシップ 2021 春。二次選考を終え、岩本たかひろ事務所として、第20期となる活動がスタートします。この状況下でどんな活動ができるのか、前回以上に悩み・考えながらの2ヶ月間。学生たちにとっても大切な時間。気付くこと、学ぶこと、次に...
活動記録>市政活動

2021-01-21 活動報告

市役所での打ち合わせ。事務所での打ち合わせ。お昼はTのパンTに親近感を抱きます。一日も早く収束することを願い。今やれることをひとつずつ。
活動記録>市政活動

2021-01-16 活動報告

「このままにしておくと食品ロスになってしまう」との相談を受け、セカンドハーベスト名古屋へ。このセカンドハーベスト名古屋では、賞味期限が近い、包装不良など、企業や個人からの寄付により集められた食品(2020年度 取扱量520トン)を各種福祉施...
活動記録>市政活動

2021-01-12 第20回アジア競技大会・勉強会

愛知県議会と名古屋市会の第20回アジア競技大会推進議員連盟役員合同勉強会を開催。パリオリンピック(2024年)追加競技が決定したことから、ブレイキン、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィンが実施競技に追加。 競技会場、選手村、開催...
活動記録>市政活動

2021-01-11 成人式

ご成人おめでとうございます。今年の担当は鳴子台中学校。これまで何度も成人式に来賓として出席させていただきましたが、これほど風通しの良い、ある意味、身の引き締まる思いの式は初めてでした。例年と違い制限のある中、新型コロナウイルス感染症対策を行...
活動記録>市政活動

2021-01-10 活動報告

左義長神事(どんど焼き)へ。一日も早くこの事態が収束し、平穏な一年となりますように。改めて、人と人とのつながりに感謝です。
活動記録>市政活動

2021-01-05 防犯パトロール

本日、小中学校始業式。子どもたちの登校見守りから、青パトに乗っての防犯パトロール。支え合い・助け合いの精神で、安心・安全なまちをつくりあげていきましょう。寒さが厳しくなる時期。皆さま、くれぐれもご自愛ください。それにしても、眼鏡が曇る。
活動記録>市政活動

2021-01-04 公官庁仕事始め

市役所での打ち合わせ前に、お気に入りの食堂でカレーライスをかきこむ。今年も色々ありそうな予感。ひとつずつ、カタチにするため、全力です。
活動記録>市政活動

2021-01-02 活動報告

年末年始、皆さまのご理解とご協力に心から感謝申し上げます。また、医療従事者の皆さま、生活を支えていただいている皆さま、改めて感謝申し上げます。笑顔の多い一年でありますように。現在、種から育てている大高菜。収穫し、お雑煮にして食べてみました。...