活動記録>市政活動

活動記録>市政活動

2012-09-06 知事・市長要望書を提出

緑区公職者連絡会として、愛知県知事と名古屋市長へ要望書を提出してきました。知事に対して、がけ地における土砂災害防止と歩車分離式信号機の設置や交番の整備などの安心安全で快適なまちづくりの推進について要望書を提出しました。次に市長に対して、現在...
活動記録>市政活動

2012-09-03 おんたけ植樹体験

9月1日に後援会の方々と、おんたけ休暇村に行きました。そこでの学びは3つあります。1つ目は準備をすることの重要性です。多くの人を引率することは思った以上に大変なことでした。今回私たちはスケジュールを組むこと、活動を先にイメージすることが、物...
活動記録>市政活動

2012-08-21 人とつながる

インターンシップがはじまり約三週間が経過しました。その中でも印象的な一日を振り返りたいと思います。事務所にはたくさんの来客があるので、気持ちよくお迎えするために、私たちの一日は、まず事務所の清掃からはじまります。午前中は、地域の方のお宅にお...
活動記録>市政活動

2012-08-13 有松村夏まつり

第7回有松村夏祭りに、来賓として出席させていただきました。8月13日~15日の三日間、有松イオンタウン屋上にて盆踊り大会、桶狭間太鼓演奏、鳴子おどりなどが行われました。来年緑区が誕生して50年を迎えます。今年はプレ50年として、みどりっちと...
活動記録>市政活動

2012-08-01 第五期インターン生・活動スタート

この夏も長期の休みを利用して、インターン生が3名事務所にきています。学生たちにテーマを決めてもらい、二ヶ月間テーマについて調査・研究をし、最後に発表をしてもらいます。今回のテーマは「防犯」についてです。テーマ研究以外にも、日頃の議員活動に同...
活動記録>市政活動

2012-07-27~28 緑区大好き!23万人プロジェクト

緑区制50周年記念パートナーシップ事業・第一弾として、ヒルズウォーク徳重ガーデンズにおいて夏まつりが開催されました。7月27日・28日の二日間、多くの方々にご来場いただき、大いに盛り上がりました。反省点もありましたが、次につながるイベントに...
活動記録>市政活動

2012-07-22 ロンドンオリンピック激励会

地元緑区出身の富井さんが、近代五種でオリンピックに出場します。地元にとっても名誉なことであり、地域をあげて応援し、気持ちの面でも充実し、活躍していただけるよう激励会が行われました。会場には約400名の皆さんにかけつけていただき、富井さんから...
活動記録>市政活動

2012-07-14 子ども議会(なごや子ども市会)事前説明会

8月19日に開会される、子ども議会にむけての事前説明会が行われました。まず本会議場に75名の子ども議員が集合し、名古屋市会・中川議長より子ども議員にむけての歓迎の挨拶があり、その後、各委員会室に移動しました。委員会室では、それぞれ自己紹介を...
活動記録>市政活動

2012-07-09 子ども議会(なごや子ども市会)議員決定!!

8月19日に開会される、子ども議会議員75名が選出されました。294名という多数のご応募をいただき、提言の内容、学年、地域、テーマに対する希望等を考慮して選出されました。今回、惜しくも子ども議会議員に選ばれなかった子どもたちのうち、希望する...
活動記録>市政活動

2012-07-07 七夕・野外ライブコンサート

中京競馬場のパドックを全面開放しての野外ライブコンサートが開催されました。七夕の夕暮れのひと時、楽しい時間を過ごさせていただきました。地元緑区出身のテノール歌手、餅原さんの活躍する姿を見ると、こちらも頑張らなければという思いになります。