活動記録>市政活動 2012-05-01 最終委員会 都市消防委員会、環境・エネルギー問題対策特別委員会の最終委員会が行われました。都市消防委員会では、住宅都市局として守山スマートインターチェンジの整備計画について、また消防局として津波堆積物調査の実施結果について意見が交わされました。環境・エ... 2012.05.01 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2012-04-30 参議院議員 佐藤正久講演会 ヒゲの隊長こと佐藤正久参議院議員の講演会に行ってきました。東日本大震災発災後、ご自身も70回以上被災地に入り、現場で見聞きしてきたお話を聞かせていただきました。津波により入院中の80歳過ぎのおばあちゃんがベッドごと流され、院長先生に向って最... 2012.05.01 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2012-04-12 名古屋市役所・議会ツアー 名古屋市役所本庁舎は昭和8年に完成し、鉄骨鉄筋コンクリートの躯体の上に日本的な屋根をのせた、帝冠様式の代表的な建物のひとつです。この市役所では福祉や教育、地下鉄や上下水道など市民生活に密着した仕事を行っています。年に4回定期的に開かれる定例... 2012.04.12 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2012-04-09 平成24年度中学校入学式 名古屋市内全110校で一斉に入学式が行われ、17104人の新入生が中学校へと入学しました。私も母校である神沢中学校の第37回目の入学式に、同窓会顧問として出席させていただきました。今年の新入生は201名で、式が終わるとすぐに恒例となっている... 2012.04.09 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2012-04-01 ざわざわ森クラブ総会 平成23年度大将ヶ根ざわざわ森クラブの総会に出席しました。平成23年度の活動報告や平成24年度の活動計画などが議題となり、無事承認され、新たな年度がスタートしました。今年度は「森で楽しみ」「森を育て」「森から学ぶ」をモットーとし、過去10年... 2012.04.02 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2012-03-30 市政報告会 年度末のお忙しいこの時期に、多数の皆様に市政報告会にご参加いただき、まことにありがとうございました。最初に第四期インターン生がこの二ヶ月間調べてきた、被災者支援について発表をさせていただきました。次に、国政報告を自民党県連会長でもあられる、... 2012.04.02 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2012-03-26 インターン活動を振り返って 2ヶ月間の長いようで短かったインターン活動がまもなく終わります。はじめは議員というと堅いイメージがありましたが、一緒に行動する中で、一日に何軒も家や事務所を訪問し、たくさんの分野で働いている方とお話している姿を見て、議員という仕事は人と人と... 2012.03.26 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2012-03-19 平成24年2月定例会閉会 平成24年2月20日~3月19日まで開かれていた、2月定例会が閉会しました。河村市政3年目で初めて、市長が提案をしてきた内容を修正することなく賛成多数により可決されました。平成24年度の大事な予算審議に全精力を傾けなければならないこの時期に... 2012.03.19 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2012-03-11 議員総会 3月11日(日)、名古屋市会本会議場において議員総会が開会されました。午後2時46分 黙祷その後、東日本大震災の犠牲者の追悼と被災地の復興支援に関する決議案が議決されました。名古屋市会は発災から1年が経過した今、救援救助活動に献身的に携わっ... 2012.03.12 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2012-03-07 名古屋市会北米視察団報告会 視察団は平成23年10月24日から11月2日にかけてアメリカ合衆国、メキシコ合衆国の各都市において調査、表敬訪問を行ってまいりました。今回初めて、市役所において名古屋市議会の海外視察報告会を開催しました。約2時間にわたり、調査項目・調査場所... 2012.03.07 活動記録>市政活動