活動記録>市政活動 2012-01-19 緑区区民まつり、緑区制50周年記念事業の総会が行われました 毎年この時期に前年10月に行われた区民まつりについての総会が開かれ、来場者数、事業内容などが報告されます。当日はあいにくの雨模様でしたが、約4万1000人の方が大高緑地に訪れ、さまざまなイベントに参加をしていただきました。イベントの一つとし... 2012.01.19 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2012-01-18 市政報告会 今年に入って初めての市政報告会を行いました。11月定例会、12月臨時会、海外視察の報告を中心に話をさせていただきました。約3年に渡り議論をしてきた減税については一応の決着がついたことで、世界に発信する魅力ある名古屋のまちづくり、そして喫緊の... 2012.01.18 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2012-01-09 成人式 平成24年成人式が緑区内11会場で開催され、緑区選出の市会・県会議員10人がそれぞれ持ち回りで担当の会場が決まり、今年は東陵中学校(太子・東丘学区)でお祝いの言葉を述べさせていただきました。お祝いの言葉として、昨年は世界的に大規模な災害が多... 2012.01.09 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2012-01-08 名古屋市消防出初式 平成24年名古屋市消防出初式が名古屋港ガーデンふ頭において行われました。消防職員、消防団員、市民防災組織など約1900名の皆さんと、消防車両72両、航空機2機、船艇3艇、可搬式ポンプ16台の参加により、巡閲、分列行進、消防音楽隊・リリーエン... 2012.01.08 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2011-12-19 住宅都市局現場視察 金城ふ頭を新たな交流・観光の拠点にするため、レゴランド、ホテル、商業施設など民間事業者からの開発の提案も踏まえ、歩行者デッキ、交差点改良、駐車場整備といった都市基盤整備の検討が行われています。今回、所管する委員会として現場を訪れ、現在抱えて... 2011.12.19 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2011-12-18 有松東海道青空市 11月20日(日)にスタートした、今回で3回目となる有松東海道青空市に行ってきました。この青空市は野菜、玉子、魚などの食料品から伝統工芸品の絞り製品まで販売され、有松の賑わいの創出を図ることを目的としています。毎月第1日曜日と第3日曜日に開... 2011.12.18 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2011-11-18~12-07 11月定例会 今定例会で市長から条例案5件、補正予算2件、一般案件25件、承認案件1件、合計33件が提出されました。今回提案された11月補正予算の概要は、台風第15号に伴う豪雨により多大な浸水被害が発生し、排水施設や雨水貯留施設の整備、移動式の排水用ポン... 2011.12.08 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2011-10-24~11-02 平成23年度名古屋市会北米視察 10日間の日程で、ロサンゼルス、ヒューストン、ガルベストン、ニューオリンズ、メキシコシティ、シカゴ、ウォキガンの6都市を視察してきました。ロサンゼルスに到着してすぐに、商店街活性化施策調査として活性化に成功したサンタモニカのショッピングセン... 2011.11.04 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2011-09-09~10-12 9月定例会 9月9日、本会議が開会され、35日間の会期が決定し、今回市長から提出された案件、条例案7件、補正予算2件、一般案件3件が一括上程されました。9月14日~16日は個人質問が行われ、9月20日~28日は補正予算について各委員会で審査が行われまし... 2011.10.13 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2011-09-25・27 活動報告 緑消防署徳重出張所の庁舎完成式と市政報告会 今回は第3期インターン生、南山大学2年生の木村が担当させていただきます。9月25日(日)は、緑消防署徳重出張所の庁舎完成式を見学しました。完成式を見学した後は、迫力満点の救助訓練や、普段ではなかなか見る機会のない出張所の内部を見学させていた... 2011.09.27 活動記録>市政活動