office

活動記録>市政活動

2022-03-06 緑地公園整備について

大将ケ根緑地の舗装段差について、学区の皆さまとともに現地調査。健康器具系施設にも傾斜・歪みが発生していました。現在、部分的に舗装の修繕が行われ、来年度以降、全体的な工事と健康器具系施設の更新が行われる予定です。愛知用水の上に整備された、大将...
活動記録>市政活動

2022-03-03 公園整備について

螺貝公園の園路修繕工事等が行われています。学区より要望いただき工事が行われていますが、園路が通学路となっているため一部工事計画を変更し北側園路の工事を短縮しました(3月末→2月末)。工事着工直前での変更となりましたが、関係各位ご対応いただき...
活動記録>市政活動

2022-02-26 酒蔵訪問

名古屋の米で名古屋の日本酒造りに取り組んでいる、緑区大高にある山盛酒造さん。今日の新聞に大きく取り上げられていました。二年連続『酒蔵開き』開催できず残念ですが、伝統を守り、新たな挑戦をしている姿に、私も頑張らねばと刺激を受けます。
活動記録>市政活動

2022-02-22 交通安全対策

昨年度末開通した、熊野豊明線。開通したことにより、周辺道路の渋滞緩和、利便性が向上。同時に生活道路への流入車両も増加しました。昨年7月、学区の皆さまとともに、緑土木事務所と緑警察署に対し要望書を提出。現在、30kmの速度規制、『止まれ』の道...
活動記録>市政活動

2022-01-22 災害応急対策図上訓練

本日未明、大分県と宮崎県で震度5強の地震が発生しました。被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。本市においても震度5強を超える地震が発生すると、市内約800箇所に及ぶ指定避難所が開設されます。平成30年9月定例会・本会議において...
活動記録>市政活動

2022-01-16 消防団と消防署の連携訓練

状況に応じて、噴霧、トルネード、ストレートと放水の仕方を変えて消化。日頃からの訓練に頭が下がります。地域防災のかなめ、消防団員募集しております。お問い合わせは、お近くの消防団または消防署へお願いいたします。
活動記録>市政活動

2022-01-15 活動報告

本日、春期インターンシップ二次選考会。大学生と2か月間の活動について意見交換。来週もう1日意見交換した後、受け入れが決定。新たなつながり、出会いに感謝し、お互いに充実した時間となるような活動にしていきましょう。
活動記録>市政活動

2022-01-13 活動報告

自民党愛知県連青年局会議、緑区歯科医師会式典が開催され、出席させていただきました。それぞれオンラインも活用し、新型コロナ感染症対策をとりながら進められました。青年局会議では、服部しんのすけ局長(名古屋市議)から、藤原ひろき愛知県議を次期青年...
活動記録>市政活動

2022-01-12 街路灯LED化

生活道路の街路灯LED化が進められています。10年間のリース方式。名古屋市内約44,000基が対象となり、緑区内の約7,000基から実施されています。
活動記録>市政活動

2022-01-10 成人式

ご成人おめでとうございます。今年の会場は、緑区鎌倉台中学校。緑区公職者を代表して、お祝いの言葉を述べさせていただきました。約2年間のコロナ禍で、あらためて気付かされたこと、『つながり』。つながり、出会いを大切に、それぞれのスピードで、明るい...