活動記録>市政活動 2024-02-01 ありがとうございました 心温まるお祝いメッセージ、誠にありがとうございました。まだまだ未熟な私ですが、少しでも世の中のお役に立てるよう一層精進してまいります。寒さ厳しき折、くれぐれもご自愛ください。 2024.02.01 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2024-01-29 義援金 心温まるご寄付をいただきました。ご寄付いただきました 85,771円は、緑区共同募金委員会を通じ、義援金として、石川県共同募金会へお届けさせていただきます。一日も早く穏やかな日常が戻りますように。今回ご理解とご協力をいただきました皆様、心よ... 2024.01.29 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2024-01-24 近隣市町との懇談会 大都市制度・広域連携促進特別委員会として、名古屋市公館にて近隣8市町との懇談会を実施。瀬戸市、東海市、大府市、尾張旭市、豊明市、日進市、長久手市、東郷町議会の皆様。委員長として座長を務めさせていただきました。国の第32次地方制度調査会の答申... 2024.01.24 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2024-01-18 家具転倒防止について 名古屋市家具転倒防止ボランティア、いざという時に備え活動中です!今回、冷蔵庫の転倒防止を実施。迅速に対応いただき、費用約800円。過去の大規模地震の教訓を踏まえ、命を守るため、家庭における地震対策として、今一度、見直してみてはいかがでしょう... 2024.01.18 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2024-01-08 成人式 ご成人おめでとうございます。緑区成人式が開催され、今年の担当は、大高中学校でした。緑区公職者を代表してお祝いの言葉を述べさせていただきました。それぞれのスピードで夢に向かって、歩みを進めてください。皆様の輝かしい未来を心より祈念申し上げます... 2024.01.08 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2024-01-06 義援金について この度の能登半島地震により、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。令和6年能登半島地震義援金を受付しています。一日も早い復旧・復興、穏やかな日常が戻りますようお祈り申し... 2024.01.06 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2023-12-21 リトアニアとの交流 在リトアニア日本国大使館。尾崎 特命全権大使が来名され、これまでの交流について懇談。名古屋ゆかりの杉原千畝が命のビザを発行し、多くのユダヤ人を救った地、リトアニア。教育・文化・芸術等、国際交流の広がりに大きく期待がふくらみます。 2023.12.21 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2023-12-17 ざわざわ森活動報告(冬) この冬一番の寒さでした。クリスマスリースと門松づくり。今年も残り二週間となりました。寒さが厳しくなる時期です。皆さま、くれぐれもご自愛のほど。心よりお祈りいたします。 2023.12.17 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2023-12-15 表敬訪問 JIKA全日本空手道選手権大会、予選大会を勝ちあがり、見事優勝。緑区長を表敬訪問しました。全国大会優勝おめでとうございます。「次の大会も優勝目指します」と頼もしい一言も。次の大会での嬉しい報告、待ってますね。 2023.12.15 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2023-12-11 要望活動 自民党愛知県議員団へ要望活動。令和6年度の愛知県の任意補助などについて。大都市制度・広域連携促進特別委員会委員長として、司会進行をつとめさせていただきました。特にリニア中央新幹線開業に向けた名古屋駅ターミナル機能の強化について、県議団の皆様... 2023.12.11 活動記録>市政活動