活動記録>市政活動 2013-12-06 11月定例会 11月定例会が11月20日から12月6日まで行なわれました。11月補正予算の概要(1)待機児童対策としてグループ実施型家庭保育室の設置(2)地域の元気臨時交付金制度活用事業として中志段味地区事業用地の取得歴史の里整備事業用地の取得また、各局... 2013.12.06 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2013-11-01 大清水処分場 太陽光発電事業スタート 大清水処分場に大規模な太陽光発電設備を導入し、本日から発電を開始し、太陽光発電事業がスタートしました。この事業は、平成25年11月1日~平成45年10月31日まで続けられます。事業の仕組みとして、再生可能エネルギーの固定価格買取制度を活用し... 2013.11.01 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2013-11-01 救急現場にドクターカー出動 平成25年11月1日から緑区の一部の地域で試行的にドクターカーが救急現場に出動します。ドクターカーは、藤田保健衛生大学病院の医師が、名古屋市防災指令センターからの要請により救急現場に駆け付け、救急隊と合流して救命対応を実施するシステムです。... 2013.11.01 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2013-09-26 市政報告会 二ヶ月間の活動報告を市政報告会の場で行い、第七期インターン生の活動が終了しました。あっという間の二ヶ月間でしたが、おんたけ植樹、アンケート調査、議会傍聴等、充実した時間を共に過ごせました。今回の経験で政治を身近に感じ、これからも積極的に参加... 2013.09.27 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2013-08-31 おんたけ植樹体験ツアー 8月31日におんたけ植樹体験ツアーに行きました。この日のためにしおりを作ったり、踊りやクイズを考えたりと、たくさんの準備をしました。しおりを作るのは今回が初めてで、手探り状態でしたが思った以上に好評でうれしかったです。当日まで踊りを一緒にや... 2013.08.31 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2013-08-25 のんほいパーク現地視察 今回も第七期インターン生です。8月24日ににっぽんど真ん中まつりのボランティアを行い、そこまで日差しもきつくない中で、踊り子さんのサポートをしました。さまざまな年代の方々が踊っている姿を間近で見て、エネルギーをものすごく感じました。25日に... 2013.08.26 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2013-08-20 第七期インターン生です 8月3日から第七期インターン生として岩本議員の事務所に来ています。初めての活動は、市役所に行き控え室で子ども議会をインターネット中継で視聴しました。子どもたちがしっかりたくさんのことを話している姿を見て、もっとしっかりしなきゃと思いました。... 2013.08.20 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2013-06-24 6月定例会議案外質問 質問1.地域の文化財に対する補助制度について名古屋市内には、長い歴史の中で継承されてきた、多くの貴重な文化・文化財があります。市内には44両の山車があり、このうち19両が有形民族文化財として指定を受けています。これらの山車も老朽化等により修... 2013.06.24 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2013-05-23 名古屋城本丸御殿完成式典 5月29日の名古屋城本丸御殿 玄関・表書院公開スタートに先立ち、完成式典と内覧会が行われました。かつてこの本丸御殿には、日本画史上最大の画派「狩野派」の絵師達によって描かれた障壁画が飾られていました。全体で1300面という膨大な数で、名古屋... 2013.05.23 活動記録>市政活動
活動記録>市政活動 2013-05-18 緑区制50周年記念式典 名古屋市長、名古屋市会議長をお迎えして、緑区制50周年記念式典が開催されました。第一部のオープニングでは、地元緑区出身の山口君の津軽三味線演奏ではじまり、これまでご尽力をいただいた皆様方への感謝状贈呈、ご来賓の皆様からご祝辞をいただきました... 2013.05.18 活動記録>市政活動